MENU

Eテレ子供番組の時間変更や改編は?2023年春の出演者卒業も

年度が替わる4月と言えば番組の改編もあり毎年大きな注目を集めますが、それはNHK・Eテレの番組も例外ではありません。

中でも子供番組を視聴しているお母さん達は、毎年おにいさんおねえさんの卒業などの情報にハラハラドキドキしてしまうのではないでしょうか。

我が子が大好きなおにいさんおねえさんやキャラクターが変更になってしまうと、ガッカリしてしまうのではないかと心配にもなりますよね。

そこで今回は2023年春のNHK・Eテレの子供番組の出演者の卒業情報や時間変更や改編情報についてまとめてみました。

目次

Eテレ子供番組2023年春、時間変更や改編はある?出演者の卒業も

Eテレでは朝の6:35から8:55までと、夕方の16:00から18:50までを幼児・子供向け番組の時間として放送されています。

月に1度しか放送していないものからほぼ毎日やっているものまで様々ですが、4月から改編になる番組がかなりたくさんあるんです。

時間変更や新番組など、そのラインナップを一覧でご紹介します。

番組名改編内容改編後の放送時間備考
すイエんサー番組終了なし14年の歴史に幕
2月19日から6回連続で最終回スペシャルを放送中
えいごであそぼ
with Orton
リニューアル毎週火曜8:35
再放送:
毎週水曜15:35
毎週土曜6:50
現在出演中の厚切りジェイソンが卒業
きゃりーぱみゅぱみゅがMCになり番組名も
「えいごであそぼ Meets the World」に
Eテレタイムマシンレギュラー化毎週金曜16:10
再放送:毎週月曜15:30
ワンワンとEテレの過去映像を振り返るアーカイブス番組
デザインあ neoレギュラー化毎週月曜8:25
再放送:毎週金曜7:20
子供たちにデザインの面白さを
伝える番組
テレどーも!レギュラー化第2火曜16:10
再放送:第2土曜12:00
東京のスタジオと地方の会場を
繋いで遊ぶ番組
ワンワンわんだーらんど時間変更第3・4火曜16:10
再放送:第3・4土曜12:00
月1回から月2回の放送に変更
ゆきちゃんの卒業の噂も?!
おとうさんといっしょ時間変更毎週月曜16:10
再放送:毎週日曜7:30
月2回から毎週放送に変更
なりきり!むーにゃん
生きもの学園
番組終了なし後番組は「ピタゴラスイッチ」と「マチスコープ」の枠に
ニャンちゅう!宇宙!
放送チュー!
時間変更毎週木曜16:10ニャンちゅうの声優が正式に
交代
アイラブみーレギュラー化毎週火曜8:25
再放送:
毎週水曜15:45
毎週木曜7:20
5歳の主人公・みーが日常のふとした疑問から様々なことを探求する冒険アニメ
みんなDEどーもくん!時間変更第1火曜16:10
再放送:第1土曜12:00
どーもくんとその仲間たちが大集合するステージショー

この一覧の中で既に卒業が決まっているのが、「えいごであそぼ with Orton」の厚切りジェイソンさん。

2017年から出演し続けていましたが、今回のリニューアルに伴い卒業となりました。

また「おかあさんといっしょ」のまことお兄さんが4月1日の放送をもって卒業が決定しています。

他に、「ワンワンわんだーらんど」に出演中のゆきちゃんで、この番組に出演している女の子たちは大体4年周期で交代するのですが、ゆきちゃんは今がちょうど4年目なんです。

それに1月のステージで現在「いないいないばあっ!」に出演中のはるちゃんが登場したことで、ゆきちゃんとはるちゃんが交代するのでは?とお母さんたちの間で噂になっていましたが、はるちゃんの卒業が正式に発表されました。

またうーたんの卒業も決定していて、今後ははるちゃんと「ワンワンわんだーらんど」には出演するそうです。

また「みいつけた」のスイちゃんについても、他のお仕事の決定により卒業の噂も出ており、2023年春はEテレ番組のお姉さんの交代が相次ぐ可能性もあります。

スイちゃんに関してはまだ公式発表はありませんが、番組ごとに現出演者がいつから担当しているのか詳しくご紹介していきます。

「おかあさんといっしょ」新しい体操のお兄さんは?今のお兄さんお姉さんはいつから担当してる?

https://twitter.com/NHK_ETV/status/1628525547470077954?s=20

4月の番組改編となるとまず皆さんが気になるのが「おかあさんといっしょ」のお兄さんお姉さんの卒業の有無。

今出演している歌のゆういちろうお兄さんは2017年4月から、まやお姉さんは2022年4月から、また体操のまことお兄さんとあづきお姉さんは2019年4月から担当しています。

今までの傾向から今年はゆういちろうお兄さんが卒業かな…?と噂になっていましたが、なんと今年はゆういちろうお兄さんではなく、まことお兄さんの卒業が発表に。

まことお兄さんは4年間体操のお兄さんとして出演してきましたが、この3月で卒業してしまうんです。

後任の体操のお兄さんには現役大学生の佐久本和夢(さくもと かずむ)お兄さんが担当することになっています。

まことお兄さんの卒業は悲しいですが、かずむお兄さんは一体どんな人なのか、今から気になりますね。

「いないいないばあ」はるちゃんはいつからおねえさんになった?

「いないいないばあっ!」には現在はるちゃんが出演していますが、はるちゃんも2023春をもって卒業となります。

はるちゃんは2019年3月から出演し始め、「いないいないばあっ!」の女の子たちは4年で交代する子が多いんですよね。

また、はるちゃんは今年小学6年生で4月からは中学生になり、「いないいないばあっ!」のおねえさんは代々小学生が担当していることから、この節目に「ワンワンわんだーらんど」へ出演する流れとなります。

「みいつけた」現在のスイちゃんは何代目でいつから担当してる?

https://twitter.com/w6zg9/status/1622399466048487425?s=20

現在「みいつけた!」に出演中のスイちゃんは4代目で、本名は増田梨沙ちゃんと言います。

「みいつけた!」は他の子供番組のおねえさんと違って名前を引き継ぐので、何人目だかなかなか判断しにくいですよね。

そんな今のスイちゃんは2019年度から出演を開始し、今年で4年目となりました。

歴代のスイちゃんは最長でも4年で交代しており、大体10歳頃には交代していることになります。

今のスイちゃんは2013年生まれで2023年2月現在9歳なので、卒業の可能性が十分にあります。

また、実は3月から帝国劇場ミュージカルの「SPY×FAMILY」のアーニャ役で出演が決定しており、そういったスケジュールの関係も卒業の噂を後押ししているんですよね。

スイちゃんまで交代となると、子供番組の女の子たちが揃って交代ということになってしまいますから、お母さんや子供さん達のロスも大きくなりそうですね…。

Eテレ子供番組の時間変更や改編は?2023年春の出演者卒業もまとめ

今回はEテレ子供番組の4月改編の情報と出演者の卒業情報をまとめてみました。

今はまだ卒業情報があまり出てきませんが、今年は一気に複数の番組でレギュラーの交代が予想されています。

とくに女の子たちの入れ替わりが多くなりそうなので、番組のファンの方々はお子さんの成長と共に、しっかりと目に焼き付けておきたいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

目次